
朝に弱い大学生でもパッと食べられる簡単な朝ごはんは何がいいんだろう
こういった悩みを解消します。
一人暮らしをしている方、特に初めての一人暮らしに慣れていない大学生などは、朝ごはんを食べていない方は多いのではないでしょうか?

そう、僕も例外ではなくとても朝が弱いため、大学のある日はいつもギリギリに起きて時間が取れず、休日は遅くまで寝てしまい、ほぼ毎日朝ごはんを抜いてしまっていました。
それでも今では毎日食べられるようになり、毎日すっきりした状態で生活できるように。

それはとても単純な話で、かんたんに作れるものをいくつかピックアップしてそれを食べるのをルーティン化したからです。
本記事ではあなたにもそれを教えちゃいます。
あなたも本記事を読んで毎日食べるものを決め、これからは朝ごはんを毎日食べてすっきりした状態で一日を始められるようになりますよ。
もくじ
大学生の一人暮らしにおすすめの朝ごはんはこれだけ
早速紹介していきます。
一人暮らしの大学生でもかんたんに用意できるおすすめの朝ごはんはこれだけでOKです。
- 白米
- もち
- バナナ
- ロールパン
おすすめの食べ方も紹介していくので、一つずつ見ていきましょう!
一人暮らしの朝ごはんその1:白米
まずは白米。

白米に多く含まれる「ブドウ糖」は、あなたの集中力を上げてくれます。
朝にチャージしておけば午前中の活動がとても充実したものに。
さらに5キロ単位くらいで買えば一杯あたり数十円と、とても安上がり。
前日に炊いたものを冷凍なりしておくのがベストですが、朝に炊くなら米とぎをしなくて済む無洗米をおすすめします!

白米はシンプルであるからこそ、様々なアレンジをして楽しむことができます。
ここでは僕が実際に朝ごはんとして食べている食べ方をいくつか紹介。
納豆ご飯
納豆は栄養満点です。
3パック入り100円もしないので、お財布にもとても優しく、準備もかんたん。
僕も週に一回くらいは食べています。
卵かけご飯
これも定番ですね。
卵かけご飯ってどうしてこんなに美味しいのでしょうか。
とろとろの卵のおかげで喉が乾いている朝でもすいすい食べ進められ、時間がない時でも大丈夫。
白米にプラスアルファ欲しいなって時はサッと卵をかけちゃいましょう!
のり
韓国のりや味付けのりがおすすめ。
白米にのりのしょっぱさがいい感じに効き、目覚めのご飯にぴったりです。

インスタント味噌汁
白米のトッピングではないですが、白米と味噌汁は最高のセットです。
お湯を沸かすだけでできるので、時間がない朝にぴったり。
インスタント味噌汁は一人暮らしなら必需品ですね。
一人暮らしの朝ごはんその2:もち
2つ目は「おもち」です。

そうなんです、おもちって一人暮らしでわざわざ買わなくない?と思うかもしれませんが、実は朝ごはんにぴったり。
トースターで3分くらい焼けばもう食べられます。
当日の朝にお米を炊くくらいならおもちの方が圧倒的に手間がかかりません。
スーパーに行けば切り餅は小さくカットされて1キロ単位とかで売っているので、家に用意しておけば朝にパッと用意できますよ。
味付けは醤油やきなこ、納豆などなんでもOK。
とっておきの食べ方として、インスタント味噌汁の中に入れるというのがあります。
お雑煮みたいになってとてもおいしいので是非やってみてくださいね。
一人暮らしの朝ごはんその3:バナナ
続いてはバナナ。
一番お手軽、かつ栄養もそれなりにあります。
ダイエットしている方でも、バナナが朝ごはんなら何の問題もなし。
寝坊してしまった時でもぱっと食べれるので、朝ごはん抜きの防止にもなります。
スーパーだと4本100円くらいで売っているので、是非家においておくことをおすすめします。
注意として1週間くらいしか持たないので、早めに食べるようにしましょうね。

一人暮らしの朝ごはんその4:ロールパン
最後はロールパン。

たしかにパンはいろいろな種類があります。
しかし僕が朝ごはんにはロールパンをおすすめする理由は次の2つ。
- 安い
- 一口サイズ
ロールパンは小分けではなく6個入りくらいで売っているので、一個あたりの値段がかなりお得。
一人暮らしなら経済的な問題もあるでしょうから、食費にもしっかり気を使わなければなりません。
また、一口サイズなので「あまりお腹が空いていないけど朝食抜きはいやだ!」なんて時にぱっと一つだけ食べて家を出ることもできます。

初めから中にマーガリンが入っているものなら焼いて食べるだけなのでとってもかんたん。
どこにでも売っているので、大学帰りなどにパッと買って帰れるのも魅力ですよ。
大学生の一人暮らしの朝ごはんはこの4つでOK:まとめ
本記事では朝が苦手な筆者の経験から、「かんたんさ」を重視した朝ごはんを紹介しました。
大学生の一人暮らしにおすすめの簡単朝ごはん
- 白米
- もち
- バナナ
- ロールパン
何を食べるか決まらないなんて人はこの4つを選べば間違いないので、もうこれらに絞ってしまいましょう。
これを機にあなたも朝ごはんを毎日食べて、健康的な一人暮らし生活を手に入れてくださいね。